よくあるQ&A
質問1:練習参加は週何回からでしょうか?
回答1:当クラブはバドミントンが大好きな人達ばかりなのであまり休みが無く参加される方が多いです。低学年や入部直後だと週1回からの参加の方もいますが他のお子様と差がついてしまう事から続けることが厳しくなるケースがあります。以下の理由で現在は週2回以上参加出来る人を募集しています。
質問2:体験と見学のどちらがいいか迷っています。
回答2:活発なお子様なら見学をしていても途中で練習をしたくなるケースが多いです。見学の場合でも念のために体験出来る格好で準備すると良いと思います。
質問3:他の習い事をしているのですが平気でしょうか?
回答3:活発なお子様には色々な経験をさせたいと思っております。なので他の習い事をしていても構いません。
質問4:利用学校施設の近隣では無いので体験には車を駐車出来ますか?
回答4:体験に来る方が遠方ならなければ車を置くことは可能なのでご相談ください。
質問5:親が当番などをすることはありますか?
回答5:練習は基本的にはコーチのみで対応しております。
質問6:親が他にすることはありますか?
回答6:チームの役割分担があるので簡単な手伝いはあると考えておいてください。
保護者会も年に数回を予定しております。(イベント時の話し合い)
質問7:子供は初心者なのですが平気でしょうか?
回答7:未経験であれば基礎コースからの参加となるのでご安心ください。
質問8:通う中学の部活にバドミントンが無いのですがどうしたら良いでしょうか?
回答8:当クラブは中体連にも登録をしております。なので小学生から入部されてそのまま中学生になってもクラブチームとしてエントリー出来ます。